ハイローベッドについて
ハイローベッドとは、ハイローチェアやベビーラック、ハイロースイングラックなどとも呼ばれ、脚にキャスターが付いて移動が出来るコンパクトなベビー用の椅子のことです。背もたれを倒せばベッドになるので、新生児のうちはコンパクトな簡易ベッドとしてお昼寝にとても便利で人気があります。
特に新生児のうちは寝ている時間が多いですが、ママは目を離せないのでリビングで寝かす人が多いでしょう。そんな時、大きなベビーベッドよりも、簡単に移動もできるハイローベッドの方が、きっと赤ちゃんもぐっすり寝ることができ、ママも安心ですよね。高さもあるのでママの目線で見守る事ができ、小さいうちはおむつ替えも可能です。更に赤ちゃんが好む音楽が流れたり、手動もしくは電動のスイング機能が付いている物もあり、物音などで起きてしまってもまたすぐに寝てくれた!・・・なんてこともあるんです!
しかし、大きい物なので値段もそれなりに高く、購入するかどうか悩む人も多いはず。そんな時はまずレンタルしてみて考えてみましょう。新生児期を過ぎてから、離乳食の時にベビーチェアとしても使えるので、その後長く使えそうな場合には、購入を検討してみるのがおすすめです。