ここまで知っていれば安心。ベビーベッドレンタルのお届け方法とご返却方法。
前回の「ベビーベッドレンタルの注文方法や商品についての疑問に
お答えいたします!」では、ベビーベッドレンタルのよくある疑問として
・ご注文についてのよくある質問
・レンタルについてのよくある質問
にお答えいたしました。
今回は
・お届けについてのよくある質問
・ご返却についてのよくある質問
についてお答えいたします。
お届けについてのよくある質問
包装箱はご返却の際に必要になりますので、保管をお願いいたします。
ベビーベッドをお客様に届ける際、包装箱に入れてお届けいたします。
こちらの包装箱は、商品をご返却される際に必要になりますので、
捨てずに保管をお願いいたします。
折りたたんで保管していただいても構いません。
もしも包装箱をお客様の方で紛失・処分された場合には、
返却用の箱をお客様の方でご準備していただくことになります。
ベビーベッドレンタル.comでご用意する場合には有償になりますので、
あらかじめご了承ください。
ダンボール代+送料1,500円+消費税がかかります。
ベビーベッド用のダンボール代は1,500円(税抜)、
お支払方法は代金引換でお願いいたします。
配達日時の指定はできません。
大変申し訳ないのですが、配達日時の指定はできません。
レンタル開始日が配達日時となりますので、あらかじめご了承ください。
時間指定は承りますので、
ご希望の時間がある方はご注文画面にて入力をお願いいたします。
ご返却についてのよくある質問
ご返却される際には、お客様の方で梱包をお願いいたします。
レンタル期間が終了しましたら、
ベビーベッドレンタル.comで集荷の手配をいたします。
ご希望の集荷日・時間帯をお知らせください。
レンタル終了日は、納品書に記載がありますので、ご確認をお願いいたします。
レンタル終了日を過ぎてもご連絡がない場合には、当店から催促の
ご連絡をさせていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
返却される際には、お客様の方で商品が届いた時を同じ荷姿になるように、
梱包をお願いいたします。
ベッドを解体し、ガムテープ等で梱包した後に、ダンボールに入れてください。
その他の疑問点やご相談はお電話でご相談ください!
ベビーベッドレンタルに関するよくある疑問についてお答えいたしましたが、
いかがでしたか?
ベビーベッドのレンタルは初めて、という方も多いと思うので、
不安な場合もあると思います。
ベビーベッドレンタル.comではお電話でのご相談等も承っておりますので、
お気軽にご連絡いただければ幸いです。
ベビーベッドは、赤ちゃんの睡眠環境を整え、
赤ちゃんの成長のサポートをいたします。
ベビーベッドはずっと使うものではないですし、
購入される場合は安価なものでもないので、
レンタルで必要な期間だけ、お手頃な価格で利用されるのがおすすめです。
意外と簡単に利用できるベビーベッドレンタル、
育児に追われて毎日忙しい方でも利用しやすくなっておりますので、
ベビーベッドの利用を検討されている方は是非
ベビーベッドレンタル.comにお任せください。