ベビーベッドを安く使いたいならレンタルがオススメ◎
値段が高いベビー用品のひとつがベビーベッド。
選ぶ商品にもよりますが、新品の購入となると2万円程度が相場となっています。
日本製のものや機能性が高いものとなると、もっとお値段が張ることも…。
いずれにしても高い買い物になることは必須です。
でも、ベビー用品を揃えるとなるといろいろと出費がかさんでしまうもの。
少しでも安く使えたら嬉しいですよね。
そこでオススメなのが、ベビーベッドのレンタル。
レンタルなら機能性が高いベビーベッドでも安く使うことができるんですよ◎
今回はレンタルのベビーベッドについてご紹介します。
レンタルが安い理由
レンタルの方が安くなるのは、もちろん中古品だからというのもあるのですが、ベビーベッドならではの理由もあります。
理由①使いたい期間だけレンタルできる
使う期間がそれほど長くないのがベビーベッドの特徴です。
ベビーベッドは寝んねの頃の赤ちゃんであれば頻繁に使うことが多いもの。
しかし寝返りやハイハイ、たっちができるようになり活発になった赤ちゃんは、動きたくてたまらないため、ベビーベッドの中にはなかなかいてくれなくなります。
お昼寝のときのみベビーベッドを使う予定の方もいると思いますが、お昼寝の時間も成長に合わせてどんどん短くなっていきますよね。
赤ちゃんが動けるようになるにつれて、ベビーベッドの使用時間は短くなっていきます。
また赤ちゃんの背が伸びることにより、ベビーベッドの柵の高さよりも赤ちゃんの身長の方が高くなることがあります。
柵から頭がはみ出るくらいまで赤ちゃんが大きくなると転落の危険性が出てくるので、ベビーベッドの使用は難しくなってくるのです。
「昼寝の時なら大丈夫じゃ?」
と思われる方もいるかもしれませんが、パパやママが気づかないうちに昼寝から起きた赤ちゃんがベビーベッドの中でつかまり立ちしていた…なんてこともあるかもしれません。
パパやママが一瞬目を離したすきに、赤ちゃんが転落してしまう可能性も0ではないのです。
ですから、ベビーベッドというのは長くても使用期間は1年程度。
ベビーサークル兼用のタイプを使う場合や、2人目・3人目のお子さまにも使うつもり、というように長く使う予定が最初からあるのであれば、購入の方が安く済むこともありますが、1年程度の使用であれば料金は1万円前後で済みます。
もちろん、レンタル期間が短くなるにつれて料金は安くなります。
レンタルなら「寝返りを始める6か月くらいまで使えればいいかな…。」などというように、パパやママの希望に合わせて使用期間を選ぶことができますので、とっても安くベビーベッドを使うことができるのです。
理由②お試しで使える
ベビーベッドを使用したことのあるパパやママからよく聞くのは「うちの子はベビーベッドを嫌がってほとんど使わなかった…。」という声。
赤ちゃんにも好みがあるので、実際にベビーベッドに寝かせてみたら泣き止まなかった、ほとんど寝てくれなかった、ということも意外と多いものです。
せっかく高いお金を出して購入しても、赤ちゃんが気に入ってくれなかったら「買って損した…。」ということにもなりかねませんよね。
レンタルなら最短1~2週間からベビーベッドを使うことができます。
そのくらい短い期間から使えるのであれば、まずは赤ちゃんにベビーベッドが合うのか試してみることができますよね。
試してみてその後購入するかレンタルするか決めることもできますし、合わなければ床置きのベビー布団に寝せる…というように短期間レンタル後の選択肢の幅を広げることもできます。
レンタルを賢く利用することが結果的にはベビーベッドを安く使うことにもつながった、ということもあります。
ベビーベッドを購入しようかレンタルしようか悩まれている方は、是非お試しのレンタルもご検討くださいね。
安心して安く使えるベビーベッドのレンタル
今回はベビーベッドのレンタルが安く済む理由をご紹介しました。
レンタルを上手に利用すれば、ベビーベッドも安く使うことができるんです。
「誰かが使ったものは抵抗がある…。」という方もいらっしゃるかもしれませんが、きちんとしたレンタル会社を選べば、レンタルされているベビーベッドは点検や清掃などのメンテナンスがしっかりされているもの。
もちろんベビーベッドレンタル.comでも、パパやママが安心してお使いいただけるように厳しく丁寧にメンテナンスの作業を行った上でレンタルをしています。
安く使えるベビーベッドのレンタル、是非検討してみてくださいね。