ベビーベッドの添い寝について
生まれてからしばらくは、夜中も何度も目を覚ます赤ちゃん。一緒に寝ているママの負担は大きいですよね。

夜中、ベビーベッドに寝かせている赤ちゃんがちょっと泣くたびに、起き上がって近くまで移動するのはとても辛いものです。また、離れたベビーベッドに一人にすると、なかなか寝てくれない赤ちゃんも多いですよね。
そんな時、ベッドで寝ているママは、自分のベッドの高さにぴったりと合わせられるベビーベッドがあれば、真横にくっつけて添い寝感覚で寝ることができて便利なのではないでしょうか。
床板の高さを調節できるベビーベッドはたくさんありますが、2段階位が標準的です。しかし、添い寝が出来るベビーベッドだと、細かく高さの調整ができるので、どんな大人用のベッドでもほぼぴったりの高さに合わせられ、隙間なくくっつけられるようになっているので、まさに添い寝感覚。赤ちゃんもママもきっと安心して眠る事ができるでしょう。

腰が悪い人や、「赤ちゃんと添い寝したいけど、大人のベッドに一緒に寝るのは不安・・・」という方にも特におすすめですので、ベビーベッドのレンタルや購入を検討している方は、じっくりと検討してみてくださいね。